このバイクは Kawasaki の ZX-10R というヤツ。
これは、NISSAN こっちでは DATSUN 240Z。 改 RB26DETT 搭載。知っているおっさんが Super Cool だろ?っていってメールで送ってきた。
NIKON の D40 というカメラ。
週末、バーでの出来事。
アメリカは、F1 アメリカ GP があってもテレビ放映殆どしない。
Chanp Car や、NASCAR は毎週のようにやっているけど、F1 には興味なし。
ココに来たら F1 を見れるかと思ってきたけど、やっぱりダメだった。残念。
Moto GP の方は F1 の100倍以上人気があって、AMA のレースと、MotoGP の Laguna seca を楽しみにしている人達も多い。
この日もバーでは AMA のテレビが流れていて、ニッキーの弟・ロジャー リーが Kawasaki に乗って結構いい走りをしていた。
そこであるオッサンは
「ホンダはいいバイクだけど、ニッキーが乗ったからチャンプとれたんだ」
という。
ふむふむ。そうかもしれん。
「ニッキーも、弟見たいに Kawasaki に乗ればいいんだ。昔のローソンみたいに。そうしたらスーパークールだろ?」
おお、なるほど。それはいいかも。
「やっぱ、バイクは Kawasaki がいいだろ?お前も持ってんだろ?」
持っているけど。
じゃあクルマはどうよ?何がいいの?
「CHEVY も良いけど、DATSUN も好きだな 」
というアメリカ人が僕の周りには結構いる。類友だから仕方ない。イタイ部分も含めて。
NIKON(ナイコン) の話は、サンフランシスコに来てから耳にして、こっちの友達たちに聞きまわった話。
イタイことに、結構な人数のアメリカ人がこの 3 つをアメリカのメーカーだと思っている。かなり本気で。
「Kawasaki は、日本製には無い良さがあるだろ?日本製も良いけどな。」
目が本気だ。
もう、"そうですね" か "Unn...ジューシー" と言うしかない。
友達が親父に、Kawasaki が日本の物だと理解してもらうのにすごく時間がかかったので、ビール飲んでいい気分のヤツラが理解できるはずは無く、ここでも僕は、日本でアメリカ製のバイクに乗っていることになってしまった。
7 comments:
この240ZってS30?
RB26は補器類や制御系は、どうなって
いるのでしょうか?
しぶいZ(アメリカではズィーカーでしたっけ?)ですね
たしかそっちでRB26DETTを手に入れるには相当マネーがかかるのでは
あいつらはソニーもアメリカのものって考えてやがりますよ。
センセイ>
> この240ZってS30?
> RB26は補器類や制御系は、どうなって
> いるのでしょうか?
そうですね。S30ですね。
コレは実車みていないんですが、オーストラリア製のコンピューター使っているって言っていたので、MOTEC か HALTECH 使っていると思います。
RB26DETT のデータは少ないですけど、もっとこっちでメジャーなエンジンだとデータ持っているショップが多いです。
タービン不明。
銀ちゃん>
RB26DETTがねぇ。手に入れるのお金はかかるけど、そんなでも無いんじゃない?
このエンジンもどこまでオリジナルなのかわかりまへん。
RB自体は売っていたので、その辺のケース加工してクランク組むとかをやっているかも知れまへん。
シリンダーヘッドなんかも無かったら作っちゃえ。って感じやし。
すやくん>
そうなんだよねぇ。最近はホンダのCM
で、バイクもクルマも出てくるのでそうでもないけど、その昔は ACURA もアメモノだと思っていたらしい。
Zのエンジンはモーテックで制御、タービン
はギャレット製かも。
センセイ>
このZじゃないけど、ギャレットのタービンは良く見かける。
V8とかだとスーチャのが一般的だけど。
どっちの場合でも、パワーあげすぎて、プロペラシャフトがねじ切れてなんて話を良く聞きます。
さすがにセンタートンネル突き破って来たっていうのはあまりいませんが。
F150 っていうトラックでも550馬力とか言ってるし。
550ps!スゴイ。
ワタシの知人がギャレット製のタービンを
FD3Sに装着しています。
コレがいわゆる直吸いでタービンブレードが
見えてる状態ですが、ある時トラブリました。
高速走行中に鳥を吸い込んで
タービンロックしてブロー・・・。
Post a Comment