Friday, December 21, 2007

昨日の写真を

見ていて思い出した。そういやフィレンツェでは alfa 156 のパトカーが走っていた。ルパンに出てきそうな、パープーパープーというかわいい音とは裏腹に昨日の電気自動車以上の熱い走りを披露してくれた。

ヒトもクルマも、パトーカーの前にいるやつは許さんとばかりに、クラクション鳴らしまくりのローリング切りまくり。特に犯人を追っているでもなく、軽くドリしながら石畳の上を走り去っていった。

さすがイタリア。そのいい加減さがイイ具合だ。コレぐらいのノリじゃないとフェラーリもドカも登場しないんだろう。

Thursday, December 20, 2007

ガソリン高いし

ココのところ、いつに無く年末の忙しさに巻き込まれていて、いつに無く働いてます。
朝もちゃんと9時半とかに会社行っているしさ、いつにないマジメさ。

会社から、首都高が見えるのでバイク乗りてー、車乗りてーと思いながら、ブログをアップロードする間も惜しんでハタライテイマス。本当に。

たまの休みに車に乗って、スタンド行くとガソリンたけーし、おとなしく働いておくか・・・・・・とも思います。

まあ、今の車、前の食いしん坊レガシーよりは燃費イイし、レギュラーガスなのでマダマシかな。

レギュラーがリッター180円超えたら、コイツに買い換えよう。イタリアで見かけた軽トラぐらいの大きさのトラック。
多分FIAT辺りが作ってるんだと思うけど、こいつがエンジンではなく電動で、結構いいペースで街中流す優れもの。

ガソリン上がってもバイクは乗るつもりですが、車はエンジン積んで無くてもイイやとも最近思います。
新幹線だってモーターで走るし、N700系は初代0系より最高速が50キロ伸びているのに、消費電力30%減だって言うし、車もきっとハエー、面白いヤツが出てくれると期待。

チューニングは、ブラシを金とかプラチナとかにするんだろうか。

Tuesday, December 04, 2007

キャンプ場?

土曜日のこと、アメリカンなキャンピングカーを発見。
多分、年式的には70年代ぐらいのヤツだと思うんだけど、ポリッシュしてあるアルミボディがきれいに保たれていて、クタビレ具合なんかも含めて非常にアメリカン。
大きさ的には路線バスよりちょっと小さいぐらい?かな。

ギルバート・グレイプっていう映画で、ジュリエット・ルイスの家族が乗っていたやつもこんな感じだった。

ひそかにキャンピングカーマニアな僕は、周りをウロウロウロウロウロウロ・・・・・・・

向こうのキャンプサイトは上水/下水が整えられて、キャンピングカーにも上水/下水を繋ぐことが出来るようになっている。このキャンピングカーにもちゃんと付いていた、向こうで使っていたやつっぽい。


アメ車に欠かせないオイル漏れもエンジンと、発電機の両方からしていて、その辺りもかなりアメリカン。

オイルが漏れるのは入っている証拠だと、アメ車屋のオッサンが自信満々に言っていたことを思い出す。新品の部品組んでも漏れてくる。分解不可能な場所から・・・・・・入っている証拠だ。
一つ不思議なのは、この車ナンバーが無いくせに、止まっている場所は第三京浜・都筑パーキング。
積車があるわけでもなく、臨バン付いているわけでもなく、ナンバーが付く場所に誇らしげについているのはカルフォルニアナンバーで、そっちの保険もバッチリ切れていた。

このパーキングいろんな面で便利らしく車上生活者が多いことで有名なので、このキャンパーもここで生活しているのか?下手なワンルームマンションよりは日当たり含めて快適だな。

Sunday, December 02, 2007

冬支度

「あー」と気が付いたらすでに12月で、ブログも放置気味で、今日は暖かかったけど、寒い日も増えてきて、しばらくまた忙しいので時間のあるうちにニンジャの冬眠準備。とりあえずバッテリーは水曜ぐらいに外してあって、水を足して補充電完了済み。
部屋の中にあると邪魔なので、端子外してバイクの所定場所へ。
バイクのタンクにはコイツ。ワコーズ Fuel1
冬眠させるのに、なんでこんな添加剤を入れるかというと
能書きの1番下に、燃料系の防錆効果があるらしい。
長期保存のときとかに入れると、防錆の成分がタンクの底の方に沈殿してさびをふさいでくれるんだと。

水分が沈むのも比重の関係で一番下。
物理的には水より比重があれば水とタンクの間に入ってさびをふさいでくれるのでは無いかなぁ。
それにコレ、すごく安く買ったけどダンボール1箱あるので、効果がありそうだったらジャブジャブ使っちゃえ。
キャブのガソリン抜いて、チェーンもキレイにして、足回りもきれいになり、ボディーもフクぴかできれいになっちゃって、準備完了。しばらく冬眠の予定です。乗っている時間もなさそうなので。

Sunday, November 18, 2007

みなとみらい

ちょっと用事があって、バイクで桜木町へ。
帰り道、みなとみらい側を通っていると、横浜赤レンガ倉庫の広場部分で何かイベントをやっていた。

この後、特に用事もないので、立ち寄ってみること
あなたが選ぶカーオブザイヤー

なんていうイベントが開催中で、庶民派のデミオなんかから、フェラーリまで展示中。

一番手前には、モーターショーでは人だかりが出来ていたらしい NISSAN GT-R。
モーターショーのように、車やら部品やらが目当てのヒトは少しで、残りはおそらく買い物ついででやってきた人たちっぽいので、人だかりも無く、ウロウロ・ウロウロ・ウロウロ

標準装備のタイヤ20インチ。NISSANの人間にきいたら、このタイヤをディーラーで交換すると80万ぐらいすると、ちょっと控えめに言っていた。マーチ買えるだろ?
この日の僕の興味の中心はコレ↓
PHANTOM Drophead Coupe
この隣に Lexus LS600hL が停まっていたのだけれど、街中で見ると無駄にでかく見える LS600hL がマークX ぐらいにしか見えんぐらいコイツがでかい。
しかもこの Phantom は、2ドアのコンバチクーペ。
こんな風に屋根があいちゃったりするらしい。エロイ。

能書きを見ると、V12/6749cc ってフェラーリ並のピストン数と、アメ車並みの排気量を備える究極のエカー。日本の代理店 CORNES での定価は 52,000,000-

これが、まったく知らないメーカーとかなら、ゴヒャクニジューマンと読んでしまうところだが、天下のロールスとあっては、ゴセンニヒャクマンと直ぐに読むことができる。

普通なら、後ろの席に乗ってみたいロールスだが、このPhantomは是非運転してみたい。
だれか、1発あてて買って見れ。

Tuesday, November 13, 2007

ロッシの行くピザ屋

MotoGP もシーズン終わっちゃったし、冬っぽくなってきて早朝バイクに乗るのも軽くしんどいし、仕事も忙しいので楽しみといえば食うことぐらいかな。

ロッシも最終戦の予選で右手3箇所も骨折してしまって、ランキングもダニ・ペドロサに抜かちゃって、ピザでも食って来年はチャンプに返り咲いて欲しい。

このピザ屋はロッシも来るピザ屋。
アメリカGP 前にやってきたそうで、冷蔵庫にはロッシの写真が張ってあった。
ココのおっさんも、バイクキチガイで、ラグナセカとかシアーズポイントを走っていたらしい。
味も良いけど、スゲー安い。
カットされたピザ2枚ぐらいと、ビールを2杯飲んで一人10ドルぐらい。
イタリア人街の表通りの店だと、ビール2杯で行ってしまいそうな値段だけど、通りを1本入るだけでかなりリーズナブル。でかい液晶でメジャーリーグも見れるしね。

場所はココ

Monday, November 05, 2007

ヨーダ

半年ほど前の話ですが、ヨーダに会いに行きました。
場所は、Presidio of San Francisco
ゴールデンゲートブリッジの麓のあたり、
ルーカススタジオ@サンフランシスコにヨーダさまがいらっしゃいます。

以前はゴールデンゲートブリッジをわたった、サウサリートの方にみたいだけど、何年か前にこっちに側に引っ越してきた。

テーマパークではないので、普通に見れるのは外にいるヨーダ像ぐらいで、あとは警備員に嫌な顔をされながら中をのぞくしかありません。
警備員に嫌な顔されるのを織り込んでも、中々イイ場所なので機会があったら一度行ってみるのがお勧め。

僕も全然知らない場所だったけど、たまたま昼間から飲みに行っていたときに、スターウォーズの話題になり、一緒に飲んでいた San Francisco の友達が彼女の SL で連れて行ってくれました。
バリバリ飲酒運転。この後飲み直し。

あぁ、San Francisco に帰りたい・・・・・・

Friday, November 02, 2007

研修-初日

新人研修1日目
新人研修といっても、社会人としては新人じゃないので内容としては組織の説明とか、経費の精算方法とか、部門に関係なく必要な必要事項を伝えるといった感じで終了。

あとは、退職金が401Kなので、会社で選べる金融商品の説明。

僕の部署は自分の席が無く、勝手に座って、勝手に仕事しろって所なのと、外に出ていることも多いので、全員分の席は無く、こんなカードと
中国企業に成り下がった ThinkPad の X60 と
au のケータイ
を支給され、何処でも金稼ぎに行って頂戴といった感じ。

名詞にも自分の席の電話番号が無く、ケータイの番号とメールアドレスのみ。
バブル期にいた、店舗無しの外車ブローカーなんかとあまり変りません。

実際に目に見えるものを売らない分、外車ブローカーよりも怪しいかもしれません。

明日も座学。座り続けるのってしんどいな。

Wednesday, October 31, 2007

新入社員

ツーリングや
カニ食ったりといった楽しい、グーたらした日々も今日で終わりを告げ、明日から新入社員です。
ツーリング行った週から2週間。よー遊びました。

明日から1週間人事研修らしい・・・・・・だるい。。。。。。いやいや楽しみだなぁ。

まあ、なんにしても新しい環境はかったるいもんです。知り合いもあまりいないし。
とりあえずネコ被って1ヶ月ぐらいは行こうと思います。ガラ悪いと言われないように。

Tuesday, October 16, 2007

諏訪ツー

ツーのメインの話は他に任せて、こっちはおまけ日記で。まず、右端に移っているsugita親方は、ミニカーで遊んでいる最中。

次にメットかぶっている僕は、今から刀に試乗するところ@ビーナスライン。
左側のメンバーはだらけ中。

この刀が、すごい。名前は刀だけど、そんなシャープなものではなく、アクセルを開けるとドッカーンと前に進むか、リアタイヤスライドするかのどちらか。

このバイク "刀" じゃなく、斧とか鉈とかにしませんか?名前。

ちなみに写真は陸海空のハジメ氏。
いつも写真が他力本願ですみません→みんな

Wednesday, October 03, 2007

完成

610PaintWorks の親方から作業完了メール。
お願いしていた GP-5X の完成後の姿が送られてきた。今回は、ニンジャと同じ塗りわけパターンで、オレンジとお願いした。
アレンジは親方任せでヨロ!と言っておいてきた
光っていて見えにくいけれど、ほんの僅か濃淡の違うオレンジでフレアが入っている。
使った色は、白い部分は3コートのパールホワイト、オレンジ部分はメタリック。

親方曰く、お客に"ギラギラのメタリック"と頼まれても、フツーは使わないぐらい荒いフレークが入っているらしい。
使わない理由は、角度によってはツヤが引いて見えるのと、見る人によっては色の面が粗いためにムラに見えてしまうかららしい。

このメットをツー前までに取りにいけるかなぁ。

Monday, October 01, 2007

ブドウ


いただきました。ある社長が送ってきてくれて。
社長の嫁の実家で取れたブドウだそうです。
雨の F1 を暖かい部屋でテレビ観戦しながら、美味しくいただきました。

フツーの巨峰とかより、酸味が少なく、甘みが強い感じでウマイです。
また来年もよろしくね。今度はちゃんと金払うし。

Tuesday, September 25, 2007

ウイリーキング

先日の MotoGP のお楽しみは、走り+ライダーのパフォーマンス。
やっぱココでのウイリーキングは John Hopkins かな写真は V 字の後のストレート。毎年、彼はダウンヒルストレートもこのまま下っていく。結構なスピードで。

今年は NACNAC を披露してくれなかったけど、ウイリーの角度と安定度は抜群で、来年は Kawasaki に移籍するようなので、ライムグリーンのマシンで華麗なウイリーを見せてくれることを期待。
出来れば表彰台の真ん中を獲得して、ウイニングラップで見せてほしい。

業務連絡-とある青年の1週間

ちょっと前のことになりますが、木屋町で飲みました。飲み会に出たみんな、おつかれさん。

まあ、飲み会の内容は置いておいて、そこにやってきた中部地方在住の青年実業家兼ぼくのニンジャ秘密工場・工場長の1週間の行動がメールにて送られてきて、面白かったので公開。

まず、解散したのが
日曜日AM2時@三条大橋
その後、彼と某氏は、おねーちゃんを求め八坂神社近辺を目指し、おねーちゃんをゲットできず、クルマで雄琴→雄琴が開いておらず木屋町に戻るというところまでは知っていた。

その後の行動。僕の元に送られてきたメールをそのままコピペ
----------
日曜AM5:00木屋町のピ○サロで昇天。
日曜AM10:00雄琴で尽き果て、
日曜PM11:30渋谷・道玄坂のラ○ホでさらにグロッキーに
月曜から高熱が出て、4日間39℃以上をキープしております。
----------

Tuesday, September 11, 2007

前を走るレクサス

少し前の話ですが、高速をボーっと走ってました。
高速が一旦終わって、信号待ちの前にはレクサス ES なんかこの車、変だなぁ
あれ?こんなナンバーで道走っちゃっていいの?
思いっきり店の広告です。下には電話番号が。

日本の話ではなく、自由の国の話なので多分良いんでしょう。

日本でも 10年ぐらい前の阪神高速では RX-7 ってディーラーの新車についているプラスチックのプレートつけた FD や、環状最速 って書いてあるオシャレなナンバープレートつけたシビックなんかがいた気がします。

気のせいだったんでしょうか・・・・・

Monday, September 10, 2007

台風一過

台風一過の土曜日。怪しいおじさん2人組みは中央道を一路西へ
この日は談合坂9時集合。去年のツーの時も談合坂集合だったけど、去年も、この日も、師匠は1時間とか30分前にすでに到着し、「まだかゴルァ」とメールを送ってくる。

まあ、いつも集合時間に到着しない僕も僕ですが・・・・・・すんません。
去年はメールを受け取った時、まだ家でした。家から談合坂までがんばっても1時間半。遅刻です。

土曜日メールを受け取った時、宮ヶ瀬ダム下の交差点。まだ間に合う場所だったのですが、結果は15分の遅刻。度々すんまそん。

今回の2人組みは、地図を持たない2人。目的地も談合坂集合で八ヶ岳方面というところまでしか決まっておらず、どりあえず何処に向かうか談合で相談。

そういや、エロエロ・コソンヤンが蕎麦を食いに行っていたのを思い出し、とりあえずの目的地を小淵沢近くの蕎麦屋に決定。

この蕎麦屋、有名らしいけどまったくもって場所が分からん。
高速下りてガススタで道聞いて、さらに途中でオッサン捕まえて道聞いてわずか5キロぐらいの道のり。やっと到着。

エロエロ・コソンヤンは、オネーチャンが「蕎麦食いてえ」と言ったから、エロエロパワーで見つけたに違いない。エロエロパワーが無けりゃ見つけんの無理!という勝手なストーリーを作成しつつ、まずは怪しい記念撮影。
確かにウマイ。量からするとちょっと高め。ザル860円で↓コレ
第一目的は達成してしまったので、蕎麦屋の駐車場で次の目的地をソフトクリームに決定。
ソフトクリームは何処に行けばあるんだ?と先頭を走りながら考えつつ県境を超え長野・霧が峰着

この時点で少し眠く、ソフトクリームの写真無し。
帰りの高速、ダラダラ走っているとさらに眠く→ちょっとハイペースで巡航→ガス欠→眠気完全に覚める。

中央道・上ノ原手前2キロでガス欠食らったので上ノ原でなんとか高速を下り、道志経由で帰宅。上ノ原からの帰り道、前日の台風で道志ダム放流中に遭遇。グォーと音を立てて放尿・・・・・ちがった放流してました。

映画・逃亡者(The Fugitive)でハリソン・フォードがこんなところに飛び降りていたけど、実際の世界では絶対無理。
この勢いでは生きて出てこれないことを確信。

次回は遅刻しないようにガンガリマス。

Friday, September 07, 2007

早く帰ってきたので

台風が来る前にということで7時には家に帰ってきて、sugita 師匠からも「走りに行こうか?」とメールがあったのでバッテリーメンテ中。

復活作業といっていても逝っていたわけではなく、1ヶ月以上乗っていなかったので水を足して充電中。

今日と明日ゆっくり充電して土曜日に乗り出そう。

台風

ヤバイ。
道路の排水溝からは噴水みたいに水がピューピュー出てるし、駅前のロータリーは池みたいになっているし、電車止まっているし。5時に帰ってきて正解。

ウチは高台なので冠水はないけど、小田急線をくぐる道路は消防車が止まっていたのでおそらく冠水中。
どうせ降るなら明日の朝9時ぐらいまで電車が止まってくれるように期待。家で働こう。

Sunday, September 02, 2007

ニンジャ日和

土曜日。自称「まっちゃん」がやってきて、ウチにおいてあったニンジャの復活作業。まずは洗車から。
カバーを外したときは再起不能を思わせる汚れ具合だったのだけれど、洗車が完了してみると予想外割引。コレなら復活できると確信。

この段階で、右ステップ無し、キャリパー無し、マスター無しという状態で、ストックしてあった大物、小物を引っ張り出し、スイングアームも補強付にして、ホイルも交換して夕方には今にも走り出しそうな状態にまで復活。

本人は、「エンジンかからないかなぁ」と乗る気マンマン。
残念ながらエンジンは掛かる見込みが1%以下の状態なので、ココから京都に送ってチーフによる復活作業待ち。
土曜日終了。

日曜日は青い方。
前回フォークオイル交換して1万キロ弱走っていることと、新しいフォークオイルをゲットしたのでさっそく交換。
今回入れる A.S.H のフォークオイル。
エンジンオイルも現在ココのを使っていて、カナリイイのでフォークオイルもココのんに。
入れてみると、以前入れていた Motule ファクトリーラインよりも泡立ちが少ない。

硬さは SHOWA の SS-8 ぐらいのはずなので、前に入れていた Motule と同じぐらい。
試乗しようかとおもったけど、久々に、二日連続、立ったり座ったりを繰り返していた為筋肉痛のおまけが付いて断念。

来週だな。

Wednesday, August 22, 2007

今日のオモチャ

ここのところ頑張って働いたので、今日は仕事無し。
というわけで休みの日はアグレッシブに本日のオモチャ登場。 GL1800 ベースのトライク。 後姿は軽自動車ぐらい。
横から見ると、普通のバイクに見えなくもない。

持ち主のシャチョーが乗って来いというので、小1時間試乗。
自分のポジションより前側の視界に移る姿はバイクそのものということもあり、最初は交差点でついつい足を着いてしまいそうになる。習性みたいなもんだな。
乗り心地は、オープンカー以上、バイク未満。
コーナーリングが予想通り思うように行かず、パーシャルでも、アクセルオンでも膨らんでいく。たいしたスピードも出ていないのに。
オン→オフといくと、FF車のタックイン要領で運転できることが30分後に判明。
38度の炎天下でエアコンも効かず、日よけも無く、すり抜けもできないコイツのいいところは”ノーヘル”OK。短パンとTシャツで髙島屋の前を通ったら目立ったよ。すごく。
残念ながらパトカーには遭遇しなかったけど、持ち主曰くオマワリ氏からも
「これってヘルメット要らないんでしたっけ?」
と聞かれたこともあるそうだ。
1800ccもあると、発熱も相当で、股下にでっかいファンヒーター抱えているどころかファンヒーターが走っているようなものなので、38度炎天下で乗る乗り物ではないということは身をもって分かった。
もうすこし涼しくなったら、もう一回チャレンジだな。

Wednesday, August 15, 2007

進行中

世の中はお盆休みで電車も空いている中、出勤中にメール着信。
例に漏れず夏休み中のペインター610センセイより、着々と進行中とのこと。

客からの割り込みがかからないこのタイミングで、仕上げのフレアーを入れているらしい。
今回も、普通は使わないだろ?ってぐらい荒いフレークで行っているらしいのだが、磨きが入っていないのと、ケータイのカメラからなのでイマイチ状況分からず。

ペインター氏の夏休み明けにクリアを吹いて完成予定。

Tuesday, July 31, 2007

スペア

昨日の夜は、客から連絡が入るかも知れなかったので待機@家
幸いなことに平和に時間が過ぎていき、特にやることなし。

そんなときについつい見てしまうのが、例の変動価格制サイト。
ボーっと見ながら、ついつい金額を入れてクリックしてしまい・・・・・・買うつもりも無かったスペアサイレンサー購入。

CBR用って出展されていたので、ライバル無く、値上がりすることも無く、こっちも平和に終了。

ユーロ高で新品が7万突破してしまったので、大切に使うことにしよう。

Monday, July 30, 2007

たまには

内装のリフレッシュ。
カバーを洗ったり、ファブリーズやアルコール使ってきれいにするようにはしているけど、1年半とかたつと、結構汚い。

特に地肌が直接触れる頬と顎の部分は汚れがひどいように思う。それに内装洗っても中のスポンジは汗とか吸っているしね。

普段は横切る以外ほとんど通らない国道1号。特に夏の週末は海水浴行く人、帰る人、無駄に渋滞しているし。いい加減にしろ戸塚区。

1号沿いに用事があって仕方なく渋滞に巻き込まれていると、某量販店でセールと書いてあり、ついつい寄って、ついつい買い物。アライの内装。

洗い立てのタオルぐらい気持ちいい。

Sunday, July 29, 2007

15万

単位はキロ。
メータワイヤが切れたまま走っていたこともあるので、実際は15万中盤ぐらいと思われるけど、メータ上15万キロ@第三京浜

あと10万キロはガンバッテネ。

Tuesday, July 24, 2007

Peet's Coffee

お気に入りのコーヒー屋です。 Peet's Coffee & Tea
美味しいコーヒーと、美味しいお酒が無くてはいきていけません。

日本でも昔は何店舗かあったようだけど、すでに撤退済み。
バーガーキングのように復活してほしい店の一つです。

ココは、スターバックスの創始者も働いてコーヒーを学んだコーヒー店。
価格はスターバックスよりもチョイ高めだけど、向こうでは結構人気があって、僕もココのが好きです。

サンフランでは、オフィスでもココのコーヒーが常にポットに入っていたのでとても助かりました。

日本でも、美味しいコーヒーが、もうちょっと手ごろな値段で出回ってくれないかなぁ。

Sunday, July 22, 2007

チーズチキン

お気に入りのチーズチキンバーガー
タダのチーズチキンバーガーとはちょっと違っていて、普通のチーズバーガーにチキンも入っている。
最初は開いた状態でやってきて、この状態ではちょっとの塩と胡椒で味付けしてあるのみ。
ココに、上にチラッと見えるマスタードやら塩、胡椒、マヨ、ケチャップ、タルタルとか自分のお好みで。

ついでにオニオンリングとフレンチフライも挟んでしまって下のようにしていただくと、美味しくて倒れそうだ。
週に1回ぐらい食べたいところだけど、こんなものを週に1回食べていたら大変なことになるので月に1回ぐらいにかな。

本日のメニューはこのチーズチキンバーガー + フレンチフライ + オニオンリング + コーラ
別名:デヴノモト

カロリー的には、メガテリヤキをセットで食うよりは低いだろう。たぶん。

Saturday, June 30, 2007

臨時料金所

臨時料金所@ターンパイク
大観山側にも料金徴収するオッサンが手を振っている。しかも朝6時。

今年初めて行ったけどいつぐらいからやっているんだろうか?

臨時ってことは土日だけやっていると思われる。料金所の建物つくると金かかるし、平日なんてほとんどヒトは通らないので、回収率のいい週末だけ回収。

最近は知らないけれど、昔はターンパイク下の料金所でお金を払うときに料金所のオッサンが
「今日は落ち葉落ちてるよ」
とボソっと言うことがあった。夏でも。

最初オッサンの頭がおかしいのかと思ったけど、一度走って"出店"の合図と理解。
最近は落ち葉トークしてくれるのかなぁ。

Tuesday, June 19, 2007

カート

先日、アメリカから帰ってくる前に Infineon Raceway 昔の Sears Point でレーシングカートに乗ってきた。

デフもついているし、カウリングもついているのでカートとは言わないのか。
エンジンは1.6ぐらいだけど、FJ と違ってダウンフォースが効かないのでスピードレンジは低い。丘の上に立つクラブハウスを眺めつつ、サーキットへ。
手前に並んでいるヤツが今回乗ってきたマシン。
遅いといっても車体が軽いので、多分ストレートで200ぐらいは出ている。

感想はというと、面白い。

車体が軽いのでブレーキも効くし、座っているのが真ん中ということもあって、車とバイクの中間のような感じで、日本にもこのクラスがあったらハマリそう。
きっとロータス・スーパーセブンはこの感覚で箱根を走れるんだと思う。

インストラクターが色々教えてくれるのだけど、この大きさだと重心の移動なんかもわかりやすく、車体感覚以外はクルマなので非常に分かりやすい。

日本でやっている、変な講習を受けるよりも、よっぽど安全運転役立つ感じがする。


インストラクターは、挙動さえ予想がつけばパニックにならない。ってことだけどコレには同感。
日本でインストラクターという名前のついているヒトと違って、偉そうにしていないところもまたイイ。

4輪の場合置く場所も含め、日本でもうちょっと気軽に楽しめるといいぁ。
ケータハムあたりのスーパーセブンが欲しくなった瞬間。

Sunday, June 17, 2007

ニンジャがないと

ついつい余計な買い物をしてしまう。
本日はスピーカー。某オクでぽちっとクリックしてしまった。
フロントは先週交換したので、今回はリア。

今回も、チェックポイントにお邪魔して内装を外してドリルでゴリゴリと加工して交換。
ニンジャと一緒で純正がものすごいカスで、やっと乗用車並みになったかな。
その帰り道。

横浜新道をものすごい勢いで追い上げてくるパト発見。
前の車がサッパリ気づいておらず、そのまま捕まえるかと思いきや、その車をスピーカーとパッシングでどかしてさらに加速。

2台前がパトカーで、1台前が機捜隊の捜査車両。その先の交差点には警官が10人以上。
何かあったらしく、止まって聞こうかと思ったけど、多分教えてくれないのでそのまま帰宅。